一条工務店

【一条工務店】軒が大事な「5つの理由」と軒を延長する「4つのオプション」

(PR)タウンライフ家づくり
悩むオヤジ
一条工務店の「軒(のき)」って、どういった特徴があるの?快適でカッコ良い外観の家を作るには軒が必要らしいけど、一条工務店の軒の標準仕様やオプションを知りたいな…。

最初に結論を言うと、一条工務店で軒を生かした快適でカッコ良い住まいを作るには「グランセゾン」で家を建てましょう。

その理由は、グランセゾンだと軒を深く設計できるため、快適な住まいを作りつつ、カッコ良い外観に仕上げられるからです。

一条工務店の外観|グランセゾンの軒

一条工務店の外観|グランセゾンの軒

その一方で、2×6工法で建てるグランスマートやアイスマートだと軒下が短く、軒を生かした住まいをづくりが難しいです。

一条工務店の外観|左:グランセゾン、右:アイスマート

一条工務店の外観|左:グランセゾン、右:アイスマート

快適な家を作るには「軒」は欠かせない存在で、軒は下記の5つの役割があります。

軒「5つの役割」

  • 太陽光を調整して、室温を快適にする
  • 雨や日差しによる建物の劣化を防ぐ
  • 窓・壁の汚れを防ぎ、掃除の頻度を減らす
  • 雨避けになり、軒下は通路や荷物置きに
  • 奥行き感あるカッコ良い外観デザイン

これほど重要性の高いアイテムにも関わらず、軒を意識して設計する人が少なく、実際に暮らし始めた後に軒の重要性に気が付く人が多いです。

そこで本記事では、軒の必要性をはじめ、一条工務店の「軒の特徴」や「軒を延長する方法」を詳しく解説します。

家づくり中で「住宅メーカー選び」や「間取り設計」にお悩みの方は、本記事に加えて タウンライフ家づくり で情報収集を行うと、新しい発見が見つかるはずです。

こちらは、自分たちがイメージする家づくりの要望・条件を元に、間取りをプロの設計士にオーダー設計してもらえるサービスです。

タウンライフ家づくりで届いた「間取り・見積書・建築模型」

上記は「リビング20帖、3LDK以上、ランドリールーム・書斎付き」の条件で、タウンライフ家づくりから依頼して作ってもらった間取りと見積書、建築模型です。

とある住宅メーカーから頂いたオーダー設計の間取り|1階(リビング20帖・ランドリールーム、書斎付き)

間取り設計は「アイデア次第」で仕上がりが大きく変わるので、複数の設計士から色んな意見を聞き、それぞれのアイデアを活かして最高の間取りを完成させましょう。

タウンライフ家づくりは、全てのサービスが無料で使えるので、情報収集に活用しない手はありません。

\ 営業連絡が届かない /

専用プランを取り寄せする

スマホ手続き3分・完全無料で使える

タウンライフ家づくりは、全国1,000社以上の住宅メーカーの取り扱いがあるので、オリジナルの家づくり計画書からアイデアを集めましょう!
あつぎり

当ブログの管理人

一条工務店のグランスマートで暮らす、あつぎり(@atsugili01)が解説しますっ!
あつぎり

快適な暮らしに欠かせない「軒の5つの役割」

快適な暮らしに欠かせない「軒の5つの役割」

まず最初に、快適で便利な家に「軒が欠かせない5つの役割」は、下記の通りです。

軒は地味な存在ですが、快適な暮らしに欠かせないアイテムです!まずは「軒の役割は何か?」をチェックしておきましょう!
あつぎり

その1:太陽光を調整して、室温を快適に

その1:太陽光を調整して、室温を快適に

快適で便利な家に軒が欠かせない1つ目の役割は『太陽光を調整して、室温を快適にする』です。

その理由は、太陽の位置(日差しの角度)が夏と冬で違う特性を利用して、室内に取り込む太陽光の量を軒で調整できるからです。

軒の役割|夏と冬で異なる太陽光の角度

軒の役割|夏と冬で異なる太陽光の角度
太陽の位置軒の役割
高い日差しを遮る
低い日差しを取り込む

つまり、軒があることで夏は涼しく、冬は暖かい住まいを作ることができます。

中でも、日当たりが良いリビングなどは、軒による温度調整の効果が得られやすいので、軒の重要度がより高いと言えるでしょう。

その2:建物が雨・日差しで劣化するのを防ぐ

その2:建物が雨・日差しで劣化するのを防ぐ

快適で便利な家に軒が欠かせない2つ目の役割は『建物が雨・日差しで劣化するのを防ぐ』です。

その理由は、軒(屋根)があることで、窓ガラスや外壁に雨や日差しが直接あたることを防げるからです。

軒があると、真夏の真上からの日差しを遮るのに有効です。軒が無いと日差しが室内に入り込み、紫外線がフローリングを乾燥させ、色あせや変色に繋がります。

軒が遮る夏の日差し

軒が遮る夏の日差し

例えば「雨漏り」に関しては、軒が短い建物は軒が長い建物よりも「5倍」も発生する確率が高いというデータがあります。

加えて、その雨漏りの7割が「軒が無い箇所」から発生していることから、軒がいかに重要かが分かりますよね。

その3:窓・壁の汚れを防ぎ、掃除の頻度を減らす

その3:窓・壁の汚れを防ぎ、掃除の頻度を減らす

快適で便利な家に軒が欠かせない3つ目の役割は『窓・壁の汚れを防ぎ、掃除の頻度を減らす』です。

この理由はシンプルで、軒があると窓ガラスや外壁への雨や砂、鳥のフンなどが付着を防ぎ、汚れにくくなるからです。

一条工務店のハイドロテクトタイル|付着した鳥のフン

一条工務店のハイドロテクトタイル|付着した鳥のフン
我が家のグランスマートは、軒が短いことから鳥のフンや砂が外壁や窓ガラスに付きやすいのが悩みです...。ちなみに外壁はハイドロテクトタイルですが、鳥のフン汚れはキレイになりません、、、
あつぎり

一条工務店の窓ガラス|砂の汚れ

一条工務店の窓ガラス|砂の汚れ(入居後4ヶ月目)

例えば「窓ガラスの汚れ」は日々の掃除に直結しますし、「外壁の汚れ」は将来的なメンテナンス費用に直結しますよね。

そのため、家の外観を綺麗に保ちつつ、メンテナンス費用を安く抑えたい方は、軒のある住まいを選ぶと良いでしょう。

その4:雨避けになり、軒下は通路や荷物置きに

その4:雨避けになり、軒下は通路や荷物置きに

快適で便利な家に軒が欠かせない4つ目の役割は『雨避けになり、軒下は通路や荷物置きに使える』です。

逆に軒が無い家は、いずれの用途でも使えないため、日々の暮らしで不便に感じるシーンがあるでしょう。

例えば、軒が無いと雨の日に窓を開けて換気することができません。これも日々のプチストレスですよね。

他にも、軒が無い家は、軒下を雨よけに使えないため、追加で「物置き」や「サイクルポート」を購入することになり、余計な出費がかかると想定されます。

一条工務店のグランセゾン|1階の軒

一条工務店のグランセゾン|1階の軒

一条工務店のグランセゾン|1階の軒
軒があると雨を遮ることができ、通路や荷物置きに使えて便利なので、重要な役割を担っていると言えます!
あつぎり

その5:奥行き感あるカッコ良い外観デザイン

その5:奥行き感あるカッコ良い外観デザイン

快適で便利な家に軒が欠かせない5つ目の役割は『奥行き感あるカッコ良い外観デザインが作れる』です。

その理由は、1階と2階の軒を出すことで凹凸感が出て、メリハリある外観デザインに仕上がるからです。

これは実例を見た方が分かり易いので、下記の画像をチェックして下さい。

一条工務店の外観|グランセゾン

一条工務店の外観|グランセゾン

一条工務店の外観|グランセゾン
一条工務店の数あるモデルの中でも、グランセゾンの外観が最もカッコ良いですよね!そのカッコ良さの理由の1つが「軒」です。
あつぎり

一条工務店の外観|グランセゾン

一条工務店の外観|グランセゾン

合わせて、「軒」が特徴的な住宅メーカーの外観もチェックしておきましょう。

住友林業の外観|軒

住友林業|軒が長い外観

住友林業|軒が長い外観

「軒が深い外観」と言えば、住友林業です。

1階・2階の軒を共に長くして、部屋と外に繋がりを持たせた間取り設計を得意とする住宅メーカーです。

住友林業|木の軒天

住友林業|木の軒天

住友林業|ビッグフレーム構法

住友林業|ビッグフレーム構法

住友林業は”独自”のビッグフレーム構法で、最大7.1mという大開口の間口を作りつつも、壁倍率20倍という驚異的な耐震性の高い住まいが建てられます。

住友林業|ビッグフレーム構法

住友林業|ビッグフレーム構法
一条工務店は、有料オプションである2倍耐震を使っても壁倍率は「7倍」なので、いかに住友林業の耐震性が高いのかが分かりますよね!
あつぎり

住友不動産の外観|軒

住友不動産の外観|軒

住友不動産の外観|軒

住友不動産は、グッドデザイン賞を20年連続で獲得しており、軒を長く設計したカッコ良い外観が特徴的です。

住友不動産の外観|軒

住友不動産の外観|軒

外観デザインだけじゃなく、内装のデザイン性も優れているので、お洒落なマイホームを建てたい人におすすめの住宅メーカーです。

セキスイハイムの外観|軒

セキスイハイムの外観|軒

セキスイハイムの外観|軒

一条工務店を検討中の方は「セキスイハイム」との比較を必ず行っておきましょう。

その理由は、両社は家づくりの特徴が似ている住宅メーカーのため、多くの人がこちらの2社を比較した上で判断しているからです。

具体的に「両社の住まいで、何が似ているのか」と言うと、下記の通りです。

一条工務店とセキスイハイム

一条工務店セキスイハイム
坪単価65〜80万円75〜95万円
工法木造鉄骨or木造
外壁材石目調タイル磁気タイル
全館空調全館床暖房快適エアリー
全館換気ロスガード快適エアリー
太陽光パネル屋根一体型屋根全面
基礎布基礎ベタ基礎
アフター保証10年30年
生産工場生産工場生産

基本的に一条工務店とセキスイハイムは似た特徴があるものの、坪単価が10万円ほどの価格差が開くこともあり、標準仕様・サービスにも違いがあります。

例えば、セキスイハイムは「種類が豊富なタイル外壁」や「ベタ基礎が標準仕様」になり、アフター保証も「長期の30年」なるなどが挙げられます。

加えて、鉄骨住宅の強みである「広々したリビング」や「大開口の窓」が作れるのもセキスイハイムの強みです。

一条工務店とセキスイハイムをまだ比較していない方は、 タウンライフ家づくり からプランを取り寄せして、間取りや見積書を比較してみると良いでしょう。

家づくりにおける「重要な軒の役割」が分かったところで、下記で一条工務店の「軒の3つの特徴」をチェックしておきましょう!
あつぎり

一条工務店の軒「4つの特徴」

一条工務店の軒「4つの特徴」

一条工務店の軒を知るには、下記の「4つの特徴」を把握しておきましょう。

中でも「①軒の長さ」や「②軒天のデザイン」は、外観デザインの仕上がりに大きく影響するので、事前にチェックしておきましょう!
あつぎり

その1:軒の長さは最大90㎝

一条工務店の外観|グランセゾン

一条工務店の外観|グランセゾン

一条工務店の軒で1つ目の特徴は『軒の長さは最大90㎝まで延長できる』です。

これは一条ルールで決められており、各モデルによって1階と2階で軒を延長できる長さが異なり、下記の通りです。

工法1階2階
グランスマート2×6工法0㎝90㎝
グランセゾン在来工法90㎝90㎝
アイスマート2×6工法0㎝90㎝
アイキューブ2×6工法0㎝90㎝

在来軸組み工法だと、1階のパラペット屋根を延長することで、最大90㎝の軒を作ることができます。

一条工務店のグランスマート|軒の延長90㎝

一条工務店のグランスマート|軒の延長90㎝

対する、2×6工法のアイスマートだと総2階で建てる必要があるため、住まいが「1階の建坪=2階の建坪」になるため、1階の軒を作ることができません。

「軒を何㎝まで延長できるか?」は、住まいの設計毎に異なるため、詳細は タウンライフ家づくり を使って、一条工務店へ間取り設計を依頼してみましょう。

タウンライフ家づくりは、全てのサービスが完全無料で使えるので、家づくりの情報収集に活用すると便利ですよ!
あつぎり

その2:軒天は2種類

一条工務店の軒天

一条工務店の軒天

一条工務店の軒で2つ目の特徴は『軒天は2種類から選べる』です。

軒天とは「軒の裏面」のことを言い、こちらは軒を見上げた時の見える天井の素材で、下記の2種類から選べます。

一条工務店の軒天

  • 塗装版サイディング
  • 木目調サイディング

いずれもサイディングなので、耐久性に大きな違いはありません。

そのため、住まいの外観との相性やデザインの好みで選ぶようにしましょう。

種類1:塗装版サイディング

一条工務店の軒天|塗装版サイディング

一条工務店の軒天|塗装版サイディング

1種類目の軒天は『塗装版サイデイング』です。

塗装版サイディングは「ホワイト・ベージュ・グレー・ダークグレー」の計4色から選べ、下記の通りです。

一条工務店の軒天|塗装版サイディング・全4色

一条工務店の軒天|塗装版サイディング・全4色

ちなみに我が家は「ダークグレー」の軒天を選んでおり、ハイドロテクトタイルのブラックとの色合いも良い感じです。

一条工務店の軒天(ダークグレー)|ハイドロテクトタイルとの色合い

一条工務店の軒天(ダークグレー)|ハイドロテクトタイルとの色合い

一条工務店の軒天(ダークグレー)|ハイドロテクトタイルとの色合い

一条工務店の軒天(ダークグレー)|ハイドロテクトタイルとの色合い
軒天のデザインは、タイル外壁や破風色、樋も含めて、総合的に色合いを判断しましょう!
あつぎり

種類2:木目調サイディング

一条工務店の軒天|木目調サイディング

一条工務店の軒天|木目調サイディング

2種類目の軒天は『木目調サイデイング』です。

こちらは「ダークブラウン・チャコールグレー・イエローブラウン」の計3色から選べ、下記の通りです。

一条工務店の軒天|木目調サイディング・計3色

一条工務店の軒天|木目調サイディング・計3色

ちなみにチャコールグレーの軒天は、ブラック色に近い色合いです。

一条工務店の軒天|木目調サイディング

一条工務店の木目調サイディング|チャコールグレー

そのため、軒天を目立たせてお洒落な外観に仕上げたい人は、明るめの「ダークブラウン」や「イエローブラウン」を選ぶようにしましょう。

こちらの木目調サイディングが採用できるのは「グランスマート」と「グランセゾン」のみです!
あつぎり

一条工務店のグランセゾンの特徴が知りたい人は「【一条工務店】グランセゾンとアイスマートの「9つの違い」」の記事を参考にして下さい。

【一条工務店】グランセゾンとアイスマートの「9つの違い」

続きを見る

その3:破風色は2種類・全7色

一条工務店の外観|破風色

一条工務店の外観|破風色

一条工務店の軒で3つ目の特徴は『破風色は2種類・全7色から選べる』です。

破風色とは「軒の側面」のことを言い、屋根と軒の中間部分のことです。

一条工務店の破風色は、下記の2種類です。

一条工務店の破風色

  • ガルバリウム鋼板
  • アルミニウム

こちらは屋根や軒、タイル外壁などの周辺の色合いに合わせた色を選んでおくと無難です。

種類1:ガルバリウム鋼板

一条工務店の破風色|ガルバリウム鋼板・計4色

一条工務店の破風色|ガルバリウム鋼板・計4色

種類2:アルミニウム

一条工務店の破風色|アルミニウム・計3色

一条工務店の破風色|アルミニウム・計3色

参考までに、我が家の「軒天と破風色の色合い」は、下記の通りです。

一条工務店の外観|軒天と破風色の色合い

一条工務店の外観|軒天と破風色の色合い
軒天と破風色の色合い

  • 外壁 :ブラック×ホワイト
  • 軒天 :チャコールグレー
  • 破風色:アイボリー
  • 樋  :アイボリー

タイル外壁や軒天にブラックを使いつつも、破風色と樋にアイボリー色を選択したことで、統一感ある配色になりました。

その4:樋は4色

一条工務店の外観|軒樋

一条工務店の外観|軒樋

一条工務店の軒で4つ目の特徴は『樋(とい)は4色から選べる』です。

樋には「軒樋」と「縦樋」の2種類があり、いずれも周囲と同じ色に合わせておくのがおすすめです。

一条工務店の軒樋・縦樋

一条工務店の軒樋・縦樋
  • 軒樋:計4色
    アイボリー、ダークブラウン、ダークグリーン、ブラック
  • 縦樋:計9色
    ブラック、メロウグレー、ダークグリーン、ダークブラウン、セピアブラウン、キャメル、ホワイト、ベージュ、アイボリー

参考までに、我が家の「樋の配色」は、下記の通りです。

一条工務店の外観|破風色と樋

一条工務店の外観|破風色と樋

軒樋は、破風色と同色のアイボリー色を採用しました。

一条工務店の外観|タイル外壁と樋

一条工務店の外観|タイル外壁と樋

縦樋は、周囲のハイドロテクトタイルの色合いに合わせました。

一条工務店の外観|タイル外壁と樋

一条工務店の外観|タイル外壁と樋
ここまでで「軒の重要性」と「一条工務店の軒の特徴」が分かったところで、続いて『一条工務店で軒を延長する3つのオプション』を確認しましょう!
あつぎり

一条工務店で軒を延長する「3つのオプション」

一条工務店で軒を延長する「3つのオプション」

一条工務店で『軒を延長する3つのオプション』は、下記の通りです。

軒を延長する方法は、無料~有料まで複数の方法があり、高額な追加料金がかかる注意点まで紹介済みです。

一条工務店では軒を延長するオプション費は安いものの、軒の延長に伴って追加される工事料金が高くなりがちです!バルコニーを作る人や太陽光パネルを設置する人は、必ずチェックしておきましょう!
あつぎり

オプション1:最大90㎝まで軒を延長する

オプション1:最大90㎝まで軒を延長する

一条工務店の軒|90㎝まで延長

一条工務店で軒を延長する1つ目のオプションは『軒を延長して、長くする』です。

一条工務店では、軒を最大90㎝まで延長することができ、オプション費は「坪/5,000円」かかります。

例えば、我が家の「32坪の家」で4方向の軒を最大の90㎝まで延長した場合、下記の追加料金になります。

  • 19坪×5,000円=95,000円

もちろん、全方向の軒を延長する必要はありません。

例えば「日差しの差し込みが多い西と南だけ軒を延長する」や「リビング上だけ軒を延長する」という設計が考えられます。

90㎝というのは「最大の長さ」なので、実際は構造の関係でそれほど延長できないことも多く、注意点は下記の通りです。

軒を延長する「2つの注意点」

  • バルコニーが坪単価1分の1になる
  • 太陽光パネルの追加でオプション費が高くなる
これらを把握しておかないと、軒が原因で建築コストが何十万円も高くなってしまうケースがあるので、下記をチェックしておきましょう!
あつぎり

注意点1:バルコニーが坪単価1分の1になる

注意点1:バルコニーが坪単価1分の1になる

1つ目の注意点は『軒がバルコニーを覆うと、バルコニーの坪単価が1分の1になる』です。

こちらは一条ルールで決められている「バルコニーの導入コストの計算方法」が原因で、下記の通りです。

  • 「屋根なし」のバルコニー
    →バルコニーの坪数×坪単価2分の1
    (例)1.5坪×32.5万円=48.75万円
  • 「屋根あり」のバルコニー
    →バルコニーの坪数×坪単価1分の1
    (例)1.5坪×75.0万円=112.5万円

つまり、軒を延長してバルコニーに屋根がかかることで「②屋根ありバルコニー」という扱いになり、導入コストが2倍に跳ね上がります。

ちなみに、一条工務店の見積書では「屋根ありバルコニー/×××万円」といった項目はなく、見積書に「建物本体/××××万円」と総額だけが記載されます。

そのため、軒を延長する場合は「バルコニーにどれだけの金額がかかっているか?」を打ち合わせで必ず聞くようにしましょう。

坪単価1分の1を支払ってバルコニーを大きくするよりも、部屋を大きくした方が使い勝手も満足度も高くなるはずです!
あつぎり

注意点2:太陽光パネルの追加でオプション費が高くなる

注意点2:太陽光パネルの追加でオプション費が高くなる

2つ目の注意点は『軒を延長すると太陽光パネルやダミーパネルが追加され、オプション費が高くなる』です。

その理由は、軒を延長することで屋根の面積が広くなり、広くなった分だけ太陽光パネルやダミーパネルも多く必要だからです。

一条工務店のオプション|ダミーパネル

一条工務店のオプション|ダミーパネル
こちらの注意点は、屋根に「太陽光システム」を載せる家が対象です!
あつぎり
【ダミーパネルとは?】
ダミーパネルとは、見た目は太陽光パネルとほぼ同じで、発電しない見せかけだけのパネルです。

屋根のサイズが一定を超えると太陽光パネルの発電量を増やしても売電時に損するので、代わりにダミーパネルを屋根材として使います。

一条工務店のカラー立面図|ダミーパネル

一条工務店のカラー立面図|ダミーパネル

例えば、上記の赤丸にダミーパネルを採用しただけでも、およそ14万円ほどかかります。

我が家が軒の延長を行わなかったのは、追加で必要になる太陽光パネルとダミーパネルが高額になることが理由です!
あつぎり

ここまでの話をまとめると、一条工務店で軒を延長するのは「坪/5,000円」とそれほど高くありません。

ですが、軒の延長に合わせて必要となるバルコニーや太陽光パネル(ダミーパネル)の追加料金が高額になることがあるので、注意して下さい。

オプション2:片屋根をズラして軒を作る

オプション2:片屋根をズラして軒を作る

一条工務店で軒を延長する2つ目のオプションは『片屋根をズラして軒を作る』です。

こちらは、片屋根の中心をいずれかにズラすことで、ズラした方向の軒を長くする方法です。

何かを追加したり、延長するのではなく、屋根をかける位置を調整するだけなので、追加料金はかかりません。

片屋根をズラすと、軒の片側が長くなる一方で、その反対側の軒は短くなるので、その点に注意して下さい!
あつぎり

オプション3:パラペットを延長して軒を作る

一条工務店のグランセゾン|軒

一条工務店のグランセゾン|軒

一条工務店で軒を延長する3つ目のオプションは『パラペットを延長して軒を作る』です。

こちらは、グランセゾンなどの在来軸組み工法で設計できる方法で、1階の軒を延長することができます。

軒の延長にかかるオプション費は「坪単価2分の1」と少し高額になるものの、1階の軒を延長しておくと何かと便利なんですよね。

使い道として、例えば「雨よけの通路」や「自転車の雨よけ」、「スタッドレスタイヤの置き場」などが挙げられます。

他にも、延長したパラペット屋根の2階部分にエアコンの室外機を置くこともできるので、利便性はかなり高そうです。

2階用のエアコンの室外機を1階の庭に置く場合、配管や化粧カバーの延長などに「5~10万円」の工事費が追加でかかります。そのため、延長した1階の軒に室外機をおくと、工事費の節約に繋がるでしょう!
あつぎり

【結論】一条工務店で軒を生かすには「グランセゾン」で建てる

本記事の結論は『一条工務店で軒を生かした快適でカッコ良い住まいを作るにはグランセゾンで家を建てる』です。

その理由は、グランセゾンだと軒を深く設計できるため、快適な住まいを作りつつ、カッコ良い外観に仕上げられるからです。

軒「5つの役割」

  • 太陽光を調整して、室温を快適にする
  • 雨や日差しによる建物の劣化を防ぐ
  • 窓・壁の汚れを防ぎ、掃除の頻度を減らす
  • 雨避けになり、軒下は通路や荷物置きに
  • 奥行き感あるカッコ良い外観デザイン

その一方で、2×6工法で建てるグランスマートやアイスマートだと軒が短く、軒を生かした設計が苦手です。

一条工務店のグランセゾン|外観デザイン

一条工務店のグランセゾン|外観デザイン

一条工務店の外観|左:グランセゾン、右:アイスマート
一条工務店の外観を見比べると、軒で凹凸を出せているグランセゾンのデザインの方がカッコ良いですよね!
あつぎり

参考までに、他社と比較すると「住友林業」や「セキスイハイム」、「住友不動産」も軒が長く、見た目と実用性を両立できている住宅メーカーです。

住友林業の外観|軒

住友林業の外観|軒

キスイハイムの外観|軒

セキスイハイムの外観|軒

住友不動産|軒

住友不動産|軒

中でも「セキスイハイム」は一条工務店と住まいの特徴が似ており、「住友不動産」は一条工務店が苦手とするデザイン性を得意とする住宅メーカーです。

いずれも一条工務店と坪単価が似た価格帯なので、住宅メーカー選びにお悩みの方は タウンライフ家づくり を使って比較しておくと良いでしょう。

こちらは、自分たちの要望を元に、オーダー設計の間取り図面を「無料」で作ってくれるサービスなので、家づくり中にもってこいのサービスです。

\ 営業連絡が届かない /

専用プランを取り寄せする

スマホ手続き3分・完全無料で使える

自分たちの暮らしに合う間取りは、そう簡単に見つかりません!何人もの設計士から色んなアイデアを集め、満足のいく自分たちだけの間取りを完成させましょう!
あつぎり
  • この記事を書いた人

あつぎり

一条工務店のグランスマート(2階建て・32坪)|住宅ローン 4,350万円の返済に励む、平凡な30歳サラリーマンの記録ブログ

-一条工務店
-, ,