僕たちは一条工務店の25坪の平屋に住んでます。
今は夫婦2人ですが将来は子供が増えて3人家族を想定して、25坪の平屋を建てました。間取りは「3LDK+ランドリールーム」です。
平屋25坪と聞くと最初は「狭いかなぁ~」と思いましたが、住んでみて全く狭さを感じません。

25坪のコンパクトな平屋でも狭くない理由は生活スタイルを一変させたからです。その方法も合わせて紹介します。

一条工務店の25坪の平屋

「リビング+洋室3部屋+ランドリールーム」の3LDKで、各部屋の使い道はこんな感じです↓
・リビング 18帖
・主寝室 6帖
・子供部屋 5帖
・書斎 5帖
今は書斎5帖は僕が使ってますが、もし2人目の子供が出来たら子供部屋に変わります。
3人家族を想定して設計した間取りですが、4人家族でも大丈夫です。

25坪の平屋を選んだ理由

「平屋を建てるには広い土地が必要だから無理!」と勘違いしてる人が多いです。
当初、僕たちも2階建てを建てるつもりで今の土地を買って相談してました。
ですが嫁と話を進める中で
- 毎日、2階に上がるの面倒じゃね?
- 老後の階段ってヒザ痛くね?ムリムリムリ
- つーか1階と2階でルンバ2台買わないかんやん…
と思ったことがきっかけで一条工務店の営業に相談すると
「全然、行けますよ!!」
ということで急遽、平屋に方向転換しました!!

平屋25坪は土地60坪でOK?
僕たちが25坪の平屋を建てた土地は60坪です。
僕の住むエリアで60坪の土地は広くも狭くもなく、ごく一般的な広さです。
25坪サイズのコンパクト平屋とはいえ「この土地に本当に平屋が建てられるのか?」と最後まで心配でした。

車①③は普通車、②は軽自動車で計3台分の駐車スペースを確保しました。
今は1台しか使いませんが子供用の車や来客を想定して合計3台分です。
裏庭も約10帖分あるので家族でBBQもできますし、倉庫を設置して荷物を置いてもOKです!

25坪の平屋で快適に過ごす工夫とは?
次に25坪の平屋で快適に過ごすために行ったことを紹介します。

僕たちは引っ越しまでに生活スタイルを大きく変えました。
家の中の物を少しでも少なく、コンパクトにしました。
理由は「余計な物を保管するために大きな家を建てるのは無駄」と判断したからです。
物が少なくなれば25坪の平屋でも広く使えますし、建築コストも安くなります。

生活をミニマム化する中で意識したのは生活のECRSです。
ECRSは企業の業務改善などに使う考え方の1つですが、生活でも非常に役立ちます。
Eliminate(排除)=家の不要物を捨てる
Combine(結合)=家具やスペースの兼用や共用
Rearrange(再配置)=違うものに変更する
Simplify(簡素化)=コンパクトに
不要物を捨てる
ECRSのEの「Eliminate=排除」です。
家の中を見渡して半年以上使ってない家具や家電、服、靴などを捨てました。
「いつかは使うかも」で置いてる物の大体は生活に必要ない物です。
今では3か月に1回は家の中を一掃し、余計な物を買うことも無くなりました。
兼用と共用
次にECRSのCの「Combine=結合」です。
具体的には家具やスペースの兼用や共用です。
例えばこんな感じです↓
- 通勤用とプライベート用の服の兼用
- 寝る用と外出用のインナーの兼用
- 似た色の服は1つのみ
- 自分用と嫁用のPC机の共用
- 嫁の化粧台を洗面台で兼用
これまでは何か専用で使うことが多かったので、役割が似てるものは1つにしました。
違うものに置き換える
ECRSのRの「Rearrange=再配置」です。
例えばリビングの食事用の机を収納付き机に変えたことで、机と椅子の下に収納場所が出来ました。
今までは「机+収納棚」だったものが収納付き机に変わり、家具が半分になりました。
趣味の部分では本をkindle(電子書籍)に切り替えました。
「本棚3個→タブレット1個」になったので、大幅なミニマム化に成功です。
飲料水も「ペットボトルまとめ買い→浄水器」に変えたことで保管スペースが必要無くなり、更に捨てる手間も無くなったので最高です!
コンパクトに
最後にECRSのSの「Simplify=簡素化」です。
生活をする中で捨てられる家具には限界があります。
そのため生活に必須の家具は出来る限り小さくコンパクトにしました。
例えばソファのサイズを「L字6人掛け→3人掛け」に変更しました。
来客時など多くの人が来るときは折り畳みの座椅子や座布団で対応します。
まとめ
今回の記事では「3人家族に25坪の平屋は狭いのか?」を解説しました。
結論は「25坪の平屋で4人家族まで全然いける!」です。
僕たちは生活のミニマム化を行い、無駄な家具家電を撤去したこで空間に余裕をもって生活できてます。
物が多いことが理由で必要以上に大きな家を建てることは無駄以外でしかありません。
これから家を建てる方は荷物を整理する意味でも1度、生活のECRSをおススメします!